« ヤママツ鈴木農園の花ズッキーニと縞いんげん | トップページ | 【6月の八百屋塾】ミニトマト »

2014年7月 2日 (水)

【6月の八百屋塾】大玉トマト

2014年6月15日(日)、東京都青果物商業協同組合が主催する八百屋の勉強会、「八百屋塾」が開催されました。

テーマ野菜は「トマト」。全国各地のさまざまなトマトが勢揃い!

大玉トマトは、次の3種類でした。

001_hokkaido
北海道平取町の大玉トマト。品種は、「桃太郎エイト」が中心

002_tochigi
栃木県足利市の「麗容」

003_first
茨城県の「ファースト」

3種類の食べくらべも行いました。それぞれ食味が違うのが面白いですね!

« ヤママツ鈴木農園の花ズッキーニと縞いんげん | トップページ | 【6月の八百屋塾】ミニトマト »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【6月の八百屋塾】大玉トマト:

» ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/03 08:50) [ケノーベル エージェント]
足利市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« ヤママツ鈴木農園の花ズッキーニと縞いんげん | トップページ | 【6月の八百屋塾】ミニトマト »