« 【6月の八百屋塾】きゅうり-3 | トップページ | 【6月の八百屋塾】ハウスみかん »

2015年7月30日 (木)

【6月の八百屋塾】きゅうり-4

6月の【八百屋塾】に登場したその他のきゅうりとウリ科の野菜たち。

「馬込半白節成きゅうり」は江戸東京伝統野菜のひとつ。「加賀太きゅうり」は石川県、加賀の伝統野菜です。

関東ではあまりお目にかかれない沖縄県産の「ナーベラー」や「モーウィ」なども並びました。

2_14 2_15
写真左:馬込半白節成きゅうり(東京)
写真右:加賀太きゅうり(石川・金沢)

2_16 3
写真左:ナーベラー(沖縄)
写真右:モーウィ(沖縄)

2_17
写真:白うり(埼玉)

« 【6月の八百屋塾】きゅうり-3 | トップページ | 【6月の八百屋塾】ハウスみかん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【6月の八百屋塾】きゅうり-4:

« 【6月の八百屋塾】きゅうり-3 | トップページ | 【6月の八百屋塾】ハウスみかん »