« 【11月の八百屋塾】きのこ-4 | トップページ | 【11月の八百屋塾】きのこ-6 »

2015年12月21日 (月)

【11月の八百屋塾】きのこ-5

色も形も独特なその他のきのこ各種。見た目を生かして料理に使用すれば、パッと目を引く一品になります!

0181 0191
写真左:はなびらたけ(山梨)。加熱してもシャキシャキとした歯ごたえが残る
写真右:ジャンボなめこ(福島・鈴木農園)。炒めてもおいしい大粒のなめこ

0201 0211
写真左:たもぎ茸(山形・鮭川)。シャキッとした歯ごたえがあり、鍋物、味噌汁、炒め物などにおすすめ。加熱すると色は落ちる
写真右:とき色ひらたけ

« 【11月の八百屋塾】きのこ-4 | トップページ | 【11月の八百屋塾】きのこ-6 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【11月の八百屋塾】きのこ-5:

« 【11月の八百屋塾】きのこ-4 | トップページ | 【11月の八百屋塾】きのこ-6 »