« 【2月の八百屋塾】葉もの-4 | トップページ | 【2月の八百屋塾】中晩柑-2 »

2016年3月19日 (土)

【2月の八百屋塾】中晩柑-1

2月の【八百屋塾】、果物は「中晩柑」がテーマでした。

種類豊富な中晩柑のなかから、8種類が勢揃い。順にご紹介します。

0171 0181
写真左:デコポン(長崎)。早い時期はデコあり、6月頃になるとデコなしが多くなる
写真右:津之輝(長崎)。(清見×興津早生)×アンコール。長崎県の口之津試験場で開発された柑橘

0191 0201
写真左:せとか(愛媛)。2月下旬頃になるとハウスから露地に移る
写真右:甘平(愛媛)。愛媛県のオリジナル品種

« 【2月の八百屋塾】葉もの-4 | トップページ | 【2月の八百屋塾】中晩柑-2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【2月の八百屋塾】中晩柑-1:

« 【2月の八百屋塾】葉もの-4 | トップページ | 【2月の八百屋塾】中晩柑-2 »