« 【6月の八百屋塾】すいか | トップページ | 【7月の八百屋塾】かぼちゃ-2 »
7月に開催された八百屋さんの勉強会【八百屋塾】は、「かぼちゃ」がテーマでした。順にご紹介します。
写真左:かぼちゃの展示写真右:講師の小川次郎さん 写真左:みやこ(神奈川)。肥料にこだわって栽培されている写真右:ET(栃木)。名前の由来は、日本園芸研究所開発の「園芸」の「E」と、栃木県の「T」から
写真左:くりゆたか(鹿児島)。鹿児島のかぼちゃの生産量は近年減少傾向にある写真右:えびす(鹿児島)。1980年代に全国に広まったかぼちゃのスタンダード品種
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 【7月の八百屋塾】かぼちゃ-1:
コメント