« 【8月の八百屋塾】なす-1 | トップページ | 【8月の八百屋塾】なす-3 »
8月の【八百屋塾】に京都から届いたなす各種です。
写真左:賀茂なす(京都)。京都の伝統野菜。球形で果肉はかたく締まっており、田楽などによく使われる写真右:スティックテイスト(京都・篠ファーム)。イタリア系で、火を入れると果肉がとてもやわらかくなる
写真左:ピンポンなす(京都・篠ファーム)。東南アジア系の丸いなす写真右:パープルエッグ(京都・篠ファーム)。卵型のイタリア系のなす
写真左:京しずく(京都・篠ファーム)。ゼブラ模様でクリーミーなイタリア系のなす写真右:ピッツァなす(京都・篠ファーム)。ピザの具にするとトロッとしておいしい
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 【8月の八百屋塾】なす-2:
コメント