« 春野菜と新野菜-2 | トップページ | 伝統野菜のごぼう »

2017年4月24日 (月)

貴重な菜花、集まりました!

ほろ苦い味わいがクセになる「菜花(なばな)」は、早春の味覚のひとつです。関東では、薄紙でくるりと包まれた千葉県産の菜花が最もポピュラーだと思いますが、アブラナ科の植物はどれも春を感じるとトウ立ちして花が咲きます。

先日、知り合いの福島農園さんが、貴重な伝統野菜の菜花を取っておいてくれたので、いただいてきました。

めずらしいものばかりなので、ぜひご覧ください。

0112029 0121995
写真左:品川かぶの菜花。江戸東京野菜の品川かぶは、丸ではなく細長い形が特徴
写真右:三河島菜の菜花。三河島菜は、江戸時代の頃から三河島地域に伝わってきたもの

0131990 0141982
写真左:下山白菜の菜花。下山白菜は世田谷周辺で栽培されていた大玉の白菜
写真右:後関晩生の菜花。後関晩生は伝統種の小松菜で、江戸東京野菜のひとつ

0152000 0162012
写真左:城南小松菜の菜花。世田谷区や大田区あたりで、明治中期から栽培されていた伝統種の小松菜
写真右:多摩の小松菜の菜花。多摩に100年以上伝わっている伝統の小松菜

« 春野菜と新野菜-2 | トップページ | 伝統野菜のごぼう »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貴重な菜花、集まりました!:

« 春野菜と新野菜-2 | トップページ | 伝統野菜のごぼう »