« 今月のピックアップ果物「メロン」-4 | トップページ | カラフルで甘い!「パプリカ」いろいろ-2 »

2017年6月29日 (木)

カラフルで甘い!「パプリカ」いろいろ-1

カラフルで肉厚、甘みがあって食べやすいパプリカ。1993年(平成5年)に輸入が解禁となり、2006年(平成18年)から国内でも栽培が開始されるようになった比較的新しい野菜です。

現在、輸入の半分以上を占めているのは韓国産のパプリカです。

国内では、熊本、宮崎、高知、広島、長野、茨城、千葉、宮城、山形、北海道などで栽培されています。

国産パプリカは、フレッシュ感が魅力。韓国産は手ごろな価格で食べやすく、安定して一年中入手できます。

0012908 0042886
写真左:パプリカ・赤(宮城)
写真右:パプリカ・赤(韓国)

0032903 0062894
写真左:パプリカ・オレンジ(宮城)
写真右:パプリカ・オレンジ(韓国)

0022921 0052916
写真左:パプリカ・黄(宮城)
写真右:パプリカ・黄(韓国)

« 今月のピックアップ果物「メロン」-4 | トップページ | カラフルで甘い!「パプリカ」いろいろ-2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラフルで甘い!「パプリカ」いろいろ-1:

« 今月のピックアップ果物「メロン」-4 | トップページ | カラフルで甘い!「パプリカ」いろいろ-2 »