有機農業の産地視察 in 埼玉 小川町&ときがわ町-4 「ときのこや」、「とうふ工房わたなべ」
続いて、ときがわ町やその周辺の若手農家が、無農薬・無化学肥料で栽培した野菜や加工品などを日曜日にだけ販売する直売所「ときのこや」へ。
今回の産地視察をサポートしてくださった、ときがわ町「とうふ工房わたなべ」の渡邊一美さんのお店にもうかがいました。「とうふ工房わたなべ」では、伝統品種の「おがわ青山在来」という大豆でお豆腐を作っており、わざわざ県外など遠くから買いに来るお客さまもいるほどの有名店です。果菜里屋のスタッフも、お土産に…と大量のお豆腐を買っていました。
写真左:「ときのこや」メンバーのひとり、児玉有定さん
写真右:「ときのこや」の看板。日曜日のみ、10~13時だけしか営業していないが、リーズナブルでおいしい無農薬・無化学肥料の野菜を求めてたくさんの客が訪れる
写真左:「ときのこや」の店内。18軒の農家が集まっているので、バリエーシュン豊かな季節の農作物が揃っている
写真右:「とうふ工房わたなべ」の渡邊一美さん
写真左:「とうふ工房わたなべ」でお土産を購入
写真右:「とうふ工房わたなべ」前の広場では、野菜の直売や、玉こんにゃく串の販売等も行われていた
« 有機農業の産地視察 in 埼玉 小川町&ときがわ町-3 「ふれあいの里たまがわ」、青なす圃場 | トップページ | 有機農業の産地視察 in 埼玉 小川町&ときがわ町-5 ランチタイム »
この記事へのコメントは終了しました。
« 有機農業の産地視察 in 埼玉 小川町&ときがわ町-3 「ふれあいの里たまがわ」、青なす圃場 | トップページ | 有機農業の産地視察 in 埼玉 小川町&ときがわ町-5 ランチタイム »
コメント