青森に続き、生産量2位の茨城と3位の北海道のごぼうをご紹介します。
「芹沢ごぼう」は、幕末の水戸藩士で新選組の初代筆頭局長として知られる芹沢鴨ゆかりの地で栽培されています。

写真左:芹沢ごぼう(茨城)。行方市の芹沢地区で栽培。香りがよく、色が白くてやわらかいので、高値だが人気がある
写真右:洗いごぼう(茨城)。学校給食など、業務用需要が多い

写真:ごぼう(北海道)。広い畑と良質な土で、わき水を利用して栽培
« ごぼう-2 |
トップページ
| ごぼう-4 »
この記事へのトラックバック一覧です: ごぼう-3:
« ごぼう-2 |
トップページ
| ごぼう-4 »
コメント