« 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-5 | トップページ | 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-7 »

2017年11月 4日 (土)

秋冬の食卓を彩る「きのこ」-6

山梨の鳴沢地区にある山物(さんぶつ)市場から届いためずらしいきのこ、続きです。

0294155 0304169_2
写真左:チャナメツムタケ(山梨)
写真右:ハナイグチ(山梨)

0314160 0324151
写真左:ムキタケ(山梨)
写真右:ムレオオフウセンタケ(山梨)

信州中野からは菌床栽培のポットを送っていただき、よっしーが八百屋さんの勉強会【八百屋塾】でご紹介しました。

1476 1363
写真左:信州中野から届いた菌床栽培のポット。左から、ぶなしめじ、エリンギ、えのき茸
写真右:【八百屋塾】できのこの説明をするよっしー

« 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-5 | トップページ | 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-7 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-6:

« 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-5 | トップページ | 秋冬の食卓を彩る「きのこ」-7 »