« さといも-2 | トップページ | 冬のオススメみかん »

2018年1月20日 (土)

さといも-3

「悪戸いも」は山形の伝統野菜。「媛かぐや」は品種改良によって生まれたさといもです。葉柄といわれる茎のような部分を食べる「はすいも」もさといもの仲間です。



0084711 0134342
写真左:悪戸いも(山形)。山形市西部の悪戸地区で古くから栽培されているさといも。絹のようになめらかでとろける食感
写真右:媛かぐや(愛媛)。「たけのこいも」に「やつがしら」を交配。食用としては国内で唯一、交雑育種されたさといも


0154719 0164740
写真左:はすいも(高知)。 緑色の葉柄部分を食べるもので、「ずいき」「りゅうきゅう」とも呼ばれる
写真右:いもがら。保存食として「はすいも」を乾燥させたもの

« さといも-2 | トップページ | 冬のオススメみかん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さといも-3:

« さといも-2 | トップページ | 冬のオススメみかん »