トマト-1
数ある野菜のなかで、消費金額第1位を誇るトマト。最近は、大玉、中玉、ミニ、高糖度系、調理・加工用とバラエティ豊かで選ぶのに迷ってしまうほどです、今回は、果菜里屋がこの時期おすすめしたいトマト各種をご紹介します!


写真左:桃太郎ホープ(福岡・JAふくおか八女)。タキイ種苗が35年ほど前に発表し、赤くてかたくておいしいと、その当時革命を起こしたトマトが「桃太郎」。改良され「桃太郎ホープ」、「ハウス桃太郎」などさまざまな種類がある
写真右:麗容(栃木・JAはがの)。サカタのタネの「王様系」品種のひとつ。ゼリー部分が少なくてきめ細かいのが特徴


写真左:りんか(熊本・JAやつしろ)。サカタ系の大玉トマト。熊本県はトマトの収穫量日本一を誇る
写真右:ファーストトマト(茨城・JA竜ヶ崎)。「桃太郎」が出る前の品種。お尻がとがっているのが特徴のひとつ。この時期しか出回らない旬のあるトマト
この記事へのコメントは終了しました。
コメント