« 今が旬の果物「梨」 | トップページ | だいこん-2 »

2018年12月19日 (水)

だいこん-1

今年の冬は暖冬傾向のようですが、夜はさすがに冷えるので「おでん」が恋しくなりますね!

今回は、おでん種としても大人気の「だいこん」各種をご紹介します。


0013683 0023605
写真左:青首だいこん(トーホク種苗)。育種した新倉聡さんの名前から、品種名は「NIIKURA」と名付けられた
写真右:青首だいこん(千葉)。円筒形で上部が淡い緑色、現在主流となっているだいこん


0033608 0043615
写真左:葉つきだいこん(千葉)。葉の部分もおいしく食べられる貴重なだいこん
写真右:レディサラダ(神奈川)。三浦だいこんとアメリカやドイツのだいこんの掛け合わせで、サラダ専用に開発された品種。皮はピンク色で中は白


0053636 0063619
写真左:辛みだいこん(トーホク種苗)。辛みだけでなくうまみもあるだいこんで、加熱するとじゃがいものようなホクホク感が味わえる。現在はまだ未販売
写真右:辛みだいこん(群馬)。水分が少なく辛みが強い。蕎麦などの薬味に最適

« 今が旬の果物「梨」 | トップページ | だいこん-2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だいこん-1:

« 今が旬の果物「梨」 | トップページ | だいこん-2 »