« だいこん-1 | トップページ | だいこん-3 »

2018年12月19日 (水)

だいこん-2

古くから食用にされているだいこんは全国各地にその土地に伝わるさまざまな品種が存在しています。



0073611 0083624
写真左:源助だいこん(石川)。加賀野菜のひとつ。肉質はやわらかいが煮崩れしないので煮物におすすめ
写真右:聖護院だいこん(京都)。京野菜のひとつ。千枚漬けに使用される


0093687 0103671
写真左:練馬だいこん(東京)。練馬地区で作られただいこんで、漬物用として重宝される
写真右:亀戸だいこん(東京)。小ぶりで軸が白いのが特徴。肉質は緻密でほんのり辛みがある


0113656
写真:安家地だいこん(岩手)。岩泉町の伝統野菜。辛みが強くおろしにすると鮮やかな色の「もみじおろし」になる。凍みだいこん、蕎麦や豆腐田楽の薬味として利用される

« だいこん-1 | トップページ | だいこん-3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だいこん-2:

« だいこん-1 | トップページ | だいこん-3 »