「伝統野菜プロジェクト」の活動に携わっているよっしーがぜひご紹介したいもやしが、青森県の「大鰐温泉もやし」と山形県の「小野川もやし」です。
どちらも地元の在来種の豆を使い、温泉水で一般的なもやしよりずいぶん長く育てているのが特徴です。シャキッとした歯ごたえと良い香り、しっかりした味わいが楽しめます。

写真左: 大鰐温泉もやし(青森)
写真右: 小野川もやし(山形)
« もやし |
トップページ
| スプラウト&マイクロハーブ-1 »
« もやし |
トップページ
| スプラウト&マイクロハーブ-1 »
コメント