黒豆のサラダトッピング
先日、キューピー・ブランチというイベントに参加したら、サラダのトッピングに使う黒豆を紹介していました。その黒豆をいただいたので、うちでもやってみました。たしかにお豆さんたちはサラダに合うはずです。イタリアンでもよく使うし。
サラダに入っているのは、ふつうのレタスとロメインレタス、きゅうり、ピンクのグレープフルーツ。トッピングに黒豆。ドレッシングは、オリーブオイルとビネガー3種、塩こしょうを混ぜただけの、いつもの。
この「サラダクラブ」の黒豆。↑ お正月の黒豆よりもずっとおとなしいような気がしました。どんなサラダに会っても破綻なくトッピングの役目を果たすように、言い含められているのね。
ちなみに商品表示は次のようになっています。
名称=黒豆・ドライパック 原材料名=黒豆(大豆(遺伝子組み換えでない))、硫酸第一鉄 原料原産地名=国産 殺菌方法=気密容器に密封し、加圧加熱殺菌 内容量=50g 賞味期限=枠外に記載 保存法法=直射日光を避け、常温で保存してください。
栄養成分1袋(50g)当たり
エネルギー=103kcal たんぱく質=7.5g 脂質=4.9g 炭水化物=7.1g ナトリウム=1mg
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「料理」カテゴリの記事
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- のらぼう菜づくしの蕎麦御膳(2020.04.12)
- 八百善よもやま話(2019.05.27)
- 宴の野菜度 麻布十番「更科堀井」(2019.05.25)
「野菜(果菜類)」カテゴリの記事
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- 福島秀史さんの畑 内藤かぼちゃ(2019.08.07)
- 福島秀史さんの畑 真黒(しんくろ)なす(2019.08.07)
- 福島秀史さんの畑 馬込半白節成きゅうり(2019.08.06)
- 大江戸味ごよみ 6月17(月)寺島なす(2019.06.17)
「野菜・果物の加工品」カテゴリの記事
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- からだに沁みるぶどうジュース(2019.07.31)
- てるぬまかついち商店の干しいも(2019.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント