どんぐりのムッ
どんぐりのムッにお初にお目にかかったのは、2001年7月の韓国料理をいただく集まり。資料には「トットリムクムッチム」とありました。トットリはどんぐり、ムクは(わたくしなどが聞くとムッになってしまうのですが)、要するにでんぷんをかためたものをいうらしい。
どんぐりのムッをつくるのはどんなにたいへんか。アクを抜くために何度も何度も水を換えるという、そのときのお話が印象に残っています。で、あこがれていたので、もちろん頼みました。
写真のまん中辺にあるコンニャクに似た色のものが、どんぐりのムッ。これはどこかの工場の機械がつくったものじゃないだろうか。まあ、そんなに手間がかかるものは出せないと思うけれど。
わたくしたちはどんぐりを縄文時代から食べていたといいます。その時代のものと似た食べものが、(機械でつくるにしても)いまも食卓にのる韓国って、なんだかスゴイなぁ。
ちなみに古い韓国語で丸いものを「ドングル・イ」。日本語のどんぐりはここから来たという説があるそうです。ほんとうかも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「野菜」カテゴリの記事
- おいしい彩り野菜のつくりかた-7色で選ぶ128種(2018.06.10)
- 栄養と料理6月号 特集1「野菜をもっと楽しむ!」(2018.05.10)
- 宴の野菜度 立川「DANRAN亭」(2017.01.21)
- 野菜の学校(11) シャンス(2014.11.15)
- 干しあけび(続)(2013.05.14)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「レストラン」カテゴリの記事
- のらぼう菜づくしの蕎麦御膳(2020.04.12)
- ニッポンお宝食材(2019.12.25)
- 宴の野菜度 押上「よしかつ」(2019.06.28)
- 八百善よもやま話(2019.05.27)
- 宴の野菜度 麻布十番「更科堀井」(2019.05.25)
「料理」カテゴリの記事
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- のらぼう菜づくしの蕎麦御膳(2020.04.12)
- 八百善よもやま話(2019.05.27)
- 宴の野菜度 麻布十番「更科堀井」(2019.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント