« 金町小カブ | トップページ | 野菜の学校で(続き) 春キャベツ »

2006年4月 3日 (月)

野菜の学校へ来た豆たち

4月1日(土)は、野菜と文化のフォーラム主催の野菜の学校でした。今月のテーマは、豆と春キャベツです。
豆たちはいんげん豆、えんどう豆、そらまめ。写真をアルバムにして[マイフォト]に入れましたので、ご覧ください。

M_green01 さて、グリーンピースはえんどう豆の一種。さやから実を出して実だけ食べるタイプです。
その上手なゆで方を荒井慶子先生から教わりました。60℃くらいのお湯にさやから出したグリーンピースを入れて、火にかけます。お湯をグラグラさせないように5分程度ゆでて、ざるにあけたら、水で冷ますのですが、ここがポイント。表面がシワシワにならないようにするには、流す水の量を少なく、チョロチョロとゆっくり冷まします。

で、こんな風にできあがるわけ。↓M_green02
これは鹿児島県南さつま農協枕崎からやってきた、ミナミグリーンという品種です。

人気blogランキングへ

|

« 金町小カブ | トップページ | 野菜の学校で(続き) 春キャベツ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

野菜」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

野菜の学校」カテゴリの記事

レシピ」カテゴリの記事

野菜(果菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜の学校へ来た豆たち:

« 金町小カブ | トップページ | 野菜の学校で(続き) 春キャベツ »