八百屋塾(3) 缶詰じゃがいも
裏側の品質表示は以下の通り。
- Whole Ollucus in brine (Olluco)
- 商品名:オユッコ芋塩水漬け
- 原材料:オユッコ芋、塩、水
- 内容量:560g
- 原産国:ペルー
- 賞味期限:'09.05.23
- 輸入者および販売元:リードオフジャパン株式会社
トウモロコシ同様ジャガイモもペルーが原産。市場では様々な種類のジャガイモが売られ、料理に合ったジャガイモを選ぶのも楽しみの一つです。オユッコの皮はピンクや黄色で、細切りにし炒めたりマッシュポテトにして食べます。
さて、「食べてみようよ」という意見が出て、缶を開けたところを撮影。ごろんとじゃがいもが入っています。
↑切ってお皿にのせたところ。
口に入れると……、これ、どこかで知っている匂い。なんだろう……。
わかった! 私の感じですが、とうもろこしを食べているときに、めしべが口に入ってしまうことがある。その何ともいえない匂い。あれなんです。
「泥の匂い」と言った人もいます。
これをマッシュポテトにするの? うーん、すごーく食欲がわくっていうものでもないな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「野菜」カテゴリの記事
- おいしい彩り野菜のつくりかた-7色で選ぶ128種(2018.06.10)
- 栄養と料理6月号 特集1「野菜をもっと楽しむ!」(2018.05.10)
- 宴の野菜度 立川「DANRAN亭」(2017.01.21)
- 野菜の学校(11) シャンス(2014.11.15)
- 干しあけび(続)(2013.05.14)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「八百屋塾」カテゴリの記事
- 宴の野菜度 押上「よしかつ」(2019.06.28)
- ガイニマイナ&マゲニマイナ(2019.03.04)
- 後関晩生、ごせき晩生(2019.02.04)
- きのこブックス(2016.12.17)
- 八百屋塾 まだまだ、なす③グローバルな個性派(2015.07.21)
「野菜(根菜類)」カテゴリの記事
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- 大江戸味ごよみ 10月19日(土)べったら市(2019.10.19)
- ~日本食文化のルーツをさぐる~ 在来ごぼうフェスタ(2019.10.07)
- 大江戸味ごよみ 10月1日(火)練馬大根と綱吉と脚気(2019.10.01)
- 福島秀史さんの畑 滝野川ごぼうのタネ採り(2019.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お値段はどれ位するものなのでしょうか?
ジャガイモを茹でて缶詰にして・・・という手間を考えるとペイしないのでは?
投稿: grahams | 2006年10月25日 (水) 15時57分
■grahamsさん
楽天のショップでは、
価格 580円 (税込 609 円) 送料別 とあります。
ここ↓です。
http://item.rakuten.co.jp/loj/12413/
でも、ジャガイモというより
なんだか珍しいペルー食品って感じでした。
投稿: クサマヒサコ | 2006年10月25日 (水) 16時10分