2006年11月の陽子ファームから
うーん、虫か。あまりお近づきにはなりたくないなぁ。でも、虫だってヨウコさんの野菜はおいしいだろうし、うちまでいっしょに来ちゃっても不思議ではない。と、用心しつつ洗いました。
今月のお野菜は
- ほうれん草
- 水菜
- 赤からし水菜
- わさび菜
- ブロッコリー
- カリフラワー
- キャベツ
- にんじん
- だいこん
- さといも
葉っぱ類は根のところをキッチンペーパーで包んでビニールに入れ、冷蔵庫へ。
その前に、あんまりきれいなので写真を撮りました。わさび菜(左)と赤からし菜(右)です。
カリフラワーは、チキンブイヨンで煮て、フードプロセッサでガーッとやるだけ、というすごーく簡単なレシピがあったのでトライ。冷凍しておこう。
届いた日の夕ご飯はほとんどヨウコさんのお野菜。ブロッコリーは蒸し煮。さといも、だいこん、にんじんは、芋煮をアレンジした根菜のおつゆ。水菜は、カキと和風のパスタ。だいこんはせん切りにして、じゃこを混ぜて、ポン酢でいただきました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続々(2019.02.11)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続(2019.02.10)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編(2019.02.09)
- 大江戸味ごよみ 2月5日(火) のらぼう菜(2019.02.05)
- 後関晩生、ごせき晩生(2019.02.04)
「野菜」カテゴリの記事
- おいしい彩り野菜のつくりかた-7色で選ぶ128種(2018.06.10)
- 栄養と料理6月号 特集1「野菜をもっと楽しむ!」(2018.05.10)
- 宴の野菜度 立川「DANRAN亭」(2017.01.21)
- 野菜の学校(11) シャンス(2014.11.15)
- 八百屋塾④ かぼちゃの2(2006.08.28)
「陽子ファーム」カテゴリの記事
- 8月の陽子ファームから(2013.08.12)
- 7月の陽子ファームから(2013.07.08)
- 6 月の陽子ファームから(2013.06.09)
- 5月の陽子ファームから(2013.05.13)
- 2月の陽子ファームから(2013.02.11)
「食」カテゴリの記事
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続々(2019.02.11)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続(2019.02.10)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編(2019.02.09)
- 大江戸味ごよみ 2月5日(火) のらぼう菜(2019.02.05)
- 後関晩生、ごせき晩生(2019.02.04)
コメント