ミス・パープル
デストロイヤーの写真を撮ったはずなんですが、見つからない。ネットを探したら、ここにありました。写真手前左のいささかオドロオドロしいやつです。ちょっと似てるでしょう。
でも、じゃがいも話じゃなくて、ミス・パープル。この前食べた紫にんじんとはずいぶん違います。
↓こちらは、御倉多公子さんの畑で獲れた「パープルスティック」。このときは、生でいただきました。「甘いね」といいつつ…。
こういう色の野菜を見ると、アントシアニンが消えないように、生で食べられるならそのほうがいいに違いない、と思ってしまいます。で、ミス・パープルもマリネに↓しました。
にんじんを日本一たくさん食べる沖縄の人たちが使っているという「千切り」でスライスして。レーズンを入れたら、色の違いがあまりないくらい濃い色。切ったときオレンジ色だった芯のところも赤紫に染まったようです。味はレーズンのせいもあるかもしれないけれど、甘い。にんじん臭はなくて、というか、キャラウェイを入れたからかな。いずれにしても、このところの私のにんじん消費量は、沖縄の人に負けないかも。
吉田よし子先生の『野菜物語』(幻冬舎文庫)に、黒いにんじんの話が出ています。
インドに行ったとき、友人が面白いことを言いました。ニンジンが黒くなると冬がくる、というのです。ニンジンが黒くなるってどういうことか分からなかったのですが、やがて市場に現れた黒い、といっても黒紫色のニンジンを見て納得しました。夏は黄色いニンジンが出回るのだそうです。季節によって違う色のニンジンが市場に現れるのですね
黒紫色のニンジン…、だったらパープルスティックと似たようなものかもしれない。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「野菜」カテゴリの記事
- おいしい彩り野菜のつくりかた-7色で選ぶ128種(2018.06.10)
- 栄養と料理6月号 特集1「野菜をもっと楽しむ!」(2018.05.10)
- 宴の野菜度 立川「DANRAN亭」(2017.01.21)
- 野菜の学校(11) シャンス(2014.11.15)
- 干しあけび(続)(2013.05.14)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「野菜(根菜類)」カテゴリの記事
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- 大江戸味ごよみ 10月19日(土)べったら市(2019.10.19)
- ~日本食文化のルーツをさぐる~ 在来ごぼうフェスタ(2019.10.07)
- 大江戸味ごよみ 10月1日(火)練馬大根と綱吉と脚気(2019.10.01)
- 福島秀史さんの畑 滝野川ごぼうのタネ採り(2019.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント