ドラゴンフルーツのつぼみ
全体の姿も断面もキレイ、すごくキレイ。
ゆでてドレッシングであえて食べてみよう。
3分くらいゆでて、フレンチドレッシングで食べてみたのですが、もう少し強い味がほしい感じがしたので、バジルソースをかけました。大あたり!
外側の葉はややかたい。中は案外しっかりした歯ざわりで、噛むとぬめりが出てきます。
クセのない味。ちょっとアーティチョークに似てるかな。
沖縄産。1個318g(とメモにあるけど、ホントかしら)。300円でした。
人気blogランキングへ
ブログランキング
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「果物(熱帯果樹)」カテゴリの記事
- 熊本産マンゴー(2015.06.24)
- Friuts+Vege Salad 1409(2014.09.01)
- 干しバナナ巻き巻きクッキング(2013.12.01)
- マンゴーを干してみよう(2013.05.01)
- 八百屋塾 (5)極撰バナナ(2011.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント