« フェイジョア | トップページ | 八百屋塾②れんこん »

2007年12月25日 (火)

百屋塾①さといも

Dodare_ono01

Dodare_saitama01 12月の八百屋塾のテーマは「正月料理の野菜」でした。
さといも、れんこん、だいこん、にんじん。それに木熟みかんといちごたち。
講師として、山形県の広報の方が赤根ほうれんそう持参で登場。山形の伝統野菜を紹介してくださいました。
写真↑はさといも「土垂」、福井県産(左)と埼玉県産(右)です。

Dodare_ono02Dodare_saitama02Satoimo_kurabe01_2  まずは、煮ものに使うさといも。
土垂2種、大野在来(左)と埼玉産(右)を煮ものにして食べくらべました。
埼玉産は関東の人たちがよく食べているさといもです。ツルンとしたぬめりがあって美味。大野在来は福井県大野で昔から作られているさといも。粘りのなかにホクホクした食感、ずいぶん違います。
大野在来を初めて食べたという若い受講生から、「新しい味に感激」という意見も出ました。
下記は、埼玉産も大野在来もおいしかった、荒井慶子先生のレシピ。

  • 材料
    さといもの重量に対して、砂糖7%、塩分2%。
    ※塩分は塩小さじ1=6g しょうゆ小さじ1=1gで換算します。
  1. 塩1%を入れたお湯で5~6分下ゆでして、ぬめりをとる。
  2. 出し汁で4~5分煮る。
  3. 砂糖と、1/2量の塩分を入れて12~13分煮る。
  4. 残りの塩分を入れて5~6分煮る。

Satoimo_hasubakei ちなみに、今回は出なかった蓮葉系のさといもは写真のような丸い形をしています。

人気blogランキングへ
ブログランキング

|

« フェイジョア | トップページ | 八百屋塾②れんこん »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

八百屋塾」カテゴリの記事

レシピ」カテゴリの記事

食べくらべ」カテゴリの記事

伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事

野菜(根菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百屋塾①さといも:

« フェイジョア | トップページ | 八百屋塾②れんこん »