7月の陽子ファームから
ブルーベリーがたくさんなっているそうです。ヨウコさんのお便りには「一昨年は5月から暑く中旬にはとれていましたが、今年は肌寒い日が多かったので遅くなりました。これから順に色づいてきて9月ごろまで続きます」
陽子ファームの摘み取り園は、6月19日~8月10日。摘み取りに行けなくても、次回のお野菜といっしょに届けてもらおう。
届いたお野菜は
- モロヘイヤ
- ししとう
- バナナピーマン
- なす
- きゅうり
- いんげん
- トマト(麗容)
- たまねぎ
- 赤たまねぎ
- たもぎ茸
・たもぎ茸↓
「免疫力を高めるβ-Dグルカンがアガリスクの役2.5倍!」だそうです。しょっちゅう食べれば効くんでしょうけれど…。
オリーブオイルで炒めていただきました。
・バナナピーマン↓
2つの種類かしら。色と大きさがずいぶん違います。
ベーコンと伏見とうがらしがあったので、甘とうがらし類とベーコンのパスタにしていただきました。↓
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
「食」カテゴリの記事
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
「陽子ファーム」カテゴリの記事
- 8月の陽子ファームから(2013.08.12)
- 7月の陽子ファームから(2013.07.08)
- 6 月の陽子ファームから(2013.06.09)
- 5月の陽子ファームから(2013.05.13)
- 2月の陽子ファームから(2013.02.11)
コメント