« をん | トップページ | もやしのナムル2種 »

2008年9月10日 (水)

をん(続)

新橋にある「をん」で。Osake1
とりあえずビールで。そのあとは?
日本酒が3種類。
辛口がいいね。

↓焼酎とウイスキーは甕に入っています。Osake3

↓お燗を頼んだら、湯煎をする鍋?にとっくりを入れ、その中に温度計。厨房に板さん、ひとりだからね。Okan1

↓お燗ができると、湯煎鍋ごとカウンターにやってきました。 Okan2

↓お酒の温度がわかる「酒かん計」。
「熱燗にしちゃいかんですな」と、ヒトのお酒を心配する、造り酒屋のモトお坊ちゃまを思い出しました。「こりゃいい」とおっしゃるか、「手でさわって、わからきゃいけませんな」とおっしゃるか…。Okan4

↓どんな酒器を選ぶかで、飲み方をはかられそうです。 Shuki1

↓「さ、さ、さ、どうぞ」「ま、ま、ま、おかまいなく」
というやりとりの回数は少ないほうが、私はよい。
ということは最大容量の器を選ぶということ。Shuki2

|

« をん | トップページ | もやしのナムル2種 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

レストラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: をん(続):

« をん | トップページ | もやしのナムル2種 »