« 洋梨のパフェ | トップページ | 八百屋塾 ねぎ »

2008年12月28日 (日)

西洋なしの食べごろ

Pear_ripe02_2 新宿高野、12月のフルーツパーティーで。「洋梨は食べごろになると軸のまわりに皺が寄ってくるのでわかる」と教わりました。
西洋なしの食べごろがわかりにくいので、さまざまなことが考えられています。ことしの西洋なしフォーラムでは、匂いセンサーでシールの色が変わる「ライプセンス」が紹介されました。
でも、現物の皮を見ればわかるっていうのは、簡単でいい。

|

« 洋梨のパフェ | トップページ | 八百屋塾 ねぎ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

果物(梨・りんごなど)」カテゴリの記事

青果イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西洋なしの食べごろ:

« 洋梨のパフェ | トップページ | 八百屋塾 ねぎ »