« 紅心大根 | トップページ | アップルキウイ »

2009年1月16日 (金)

ヤツガシラとタラのグラタン

Yatugasira02 暮れにたくさんいただいたヤツガシラ。洗って、カットして、かために蒸して冷凍庫に入れておきました。まわりに聞くと、和風に煮るのが一番多い。お正月のおせちの時期ですし。
ほかの食べ方がないかと思って本を見ていたら、「タラとじゃがいものグラタン」が目に入りました。前から興味があった料理です。ちょうど今はタラの季節。これ、やってみよう。

  • 2人分
    ・タラ2きれ
    ・ヤツガシラ 300~400g
    ・にんにく 2かけ
    ・牛乳 100cc
    ・生クリーム 200cc
    ・塩こしょう 各少々
    ・チーズ オリジナルレシピにはなかったのですが、グリエールチーズがあったので。
    ・オリーブオイル
    ・(チャイブまたはチャービル うちになかったのでパス。ホントはオーブンに入れる前にふる)
  1. タラは皮をむいて塩をふり、1時間くらいおいておきます。すると身がしまる。これを4等分くらいにカット。
  2. ヤツガシラはチンすると皮がむきやすくなるので、1,2分チンしてかために解凍し、ひたひたの牛乳で火が通るまで煮ます。
    オリーブオイルで薄切りのにんにく(1人分につき1かけ)を炒めたところへ、1と2を加えて炒め、塩こしょう。
  3. 耐熱皿に3を入れ、生クリームをひたひたに(200cc使った)注いで、チーズをふり、200℃のオーブンで20分焼きました。

ヤツガシラはホクホクしているので、じゃがいもの代わりになるかしらと思ったのですが、やってみると案外ねっとり感もあり、違う料理として成立しています。とてもよくできたと思う。ほかのじゃがいものレシピも試してみたくなりました。

|

« 紅心大根 | トップページ | アップルキウイ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

レストラン」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

野菜(根菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤツガシラとタラのグラタン:

« 紅心大根 | トップページ | アップルキウイ »