« 福建省の鍋料理 | トップページ | 中国野菜の安全基準 »

2009年1月10日 (土)

【オトコの野菜料理】vol.10 大根

■基礎編 大根の煮もの↓Vege_cook090108dish01
大根を大ぶりに切って油揚げと煮る、いわばおでんの簡略版。たっぷり作って、味が染みこんだ翌日いただくのもまた格別です。

■応用編 焼き大根↓Vege_cook090108dish02
輪切りにした大根をフライパンで焼く、大根ステーキ。しょうゆとみりんで調味し、おろした大根、とろろ昆布をのせて。

Vege_cook090108webs 朝日新聞のインターネットサイト<どらく>のメタボリックシンドローム対策を紹介するコーナー「脱!メタボ宣言」。わたくしたちは、【オトコの野菜料理】と【脱!メタボニュース】を担当しています。
今回【オトコの野菜料理】のテーマ野菜は「大根」。使う食材や調味料の種類をできるだけ少なくしてしますから簡単に作れて、おいしいレシピです。
【脱!メタボニュース】では、外食メニューの栄養成分が分かる飲食店検索サイトを紹介しています。どうぞご覧ください。

【オトコの野菜料理】vol.10 大根
http://doraku.asahi.com/karada/metabo/090108_02.html
【脱!メタボニュース】
http://doraku.asahi.com/karada/metabo/090108.html
■バックナンバー
http://doraku.asahi.com/karada/metabo/list.html

|

« 福建省の鍋料理 | トップページ | 中国野菜の安全基準 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

野菜(根菜類)」カテゴリの記事

クサマ&なかまの仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【オトコの野菜料理】vol.10 大根:

« 福建省の鍋料理 | トップページ | 中国野菜の安全基準 »