« バラフのアイスクリーム | トップページ | 【オトコの野菜料理】vol.21 ズッキーニ »

2009年6月18日 (木)

プチぷよ

Putipuyo02 <野菜と文化のフォーラム>の会合で、渡辺採種場の渡邊さんが持って来てくださった「プチぷよ」にお目にかかりました。

Putipuyo012 パッケージに入ってお出ましです。本格的に売り出されたのですね。
ミニトマトの果皮は厚くてかたい、というジョーシキを覆そうと開発された(とうかがった記憶がある)、プチぷよ。1年くらい前に、キッチンガーデンクラブの例会ではじめて食べたとき、ホントにぷよぷよで驚きましたが、今回も「お、キミは、こんなにぷよぷよだったか!」と。
やっぱりトマトじゃなくて、お菓子みたいだ。というか、歯にあたる感じは、やわらかいさくらんぼ。アメリカンチェリーのようなしっかりした果皮と果肉ではなくて、佐藤錦のうんとやわらかいのに似てる。
2008年12月に品種登録された、ニューフェイスです。残念だけど、この辺にはまだ出回ってないみたい。

|

« バラフのアイスクリーム | トップページ | 【オトコの野菜料理】vol.21 ズッキーニ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

野菜(果菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プチぷよ:

« バラフのアイスクリーム | トップページ | 【オトコの野菜料理】vol.21 ズッキーニ »