« ランチの野菜度-051 赤坂「阿部」 | トップページ | ロザリオビアンコ »

2009年8月25日 (火)

無添加無調整 ココアパウダー

Cocoa02 牛乳はそのまま飲むのも好きだけど、ココアも好き。夏だから冷たいココアにしようと思い、ホットココアの季節が終わってから切らしていたココアパウダー、伊勢丹で探したら、無添加無調整のボリビア産があったので買ってみました。

Cocoa03 箱にぎっしり、商品の紹介が書いてあります。
■箱の表

飲む人とつくる人、産地の自然を考えた
南米ボリビアの小さな農園の共同体「エル・セイボ」から

■箱の裏

  • FAIR TRADE COCOA POWDER
    無添加・無調整100% ココアパウダー
    このココアは、南米ボリビアの山中に点在する小規模な農家が育て収穫したカカオの種を、発酵・乾燥・焙煎しただけ。無添加・無調整だから酸味を含みやや白っぽく見えるのが特徴です。多くのココアはアルカリ化合物を使って酸味を調整し均一な風味に仕上げられます。(「可溶可」と呼ばれる加工)産地や環境によってコーヒー豆の風味に違いがあるように、カカオ豆にも個性があります。ボリビアのカカオの自然な風味をどうぞお楽しみください。
  • フェアトレードカンパニーは、途上国の立場の弱い生産者を支援し自然農法や現地の伝統技術を活かした製品を公正な価格で購入・販売し、環境と人に配慮した持続可能な貿易を実施しています。エコロジーとフェアトレード通販カタログ「ピープルツリー」(送料込み500円)をご希望の方は、下記ホームページから、お申し込みください。
    www.peopletree.co.jp

■箱の横

このココアパウダーは昔ながらの無農薬・有機農法でカカオを栽培するボリビア北部、アルト・ベニ地方の小規模農家からフェアトレードでお届けします。この地方に住む680の農家の人びとは、長年にわたる仲買人の搾取に立ち向かうために力を合わせて共働組合を結成しました。組合の名「エル・セイボ」は、カカオの木々を守るように木陰をつくり、伐り倒されても根を伸ばし新たな芽を第、生命力ゆたかな熱帯樹の名に由来し、人びとの自立への意志を表します。組合では、作物を共同で市場に出荷できるようにし、現在、途上国で唯一のカカオ豆加工施設を共同経営するまでになりました。この商品を継続してお買い上げいただくことは、「エル・セイボ」の発展と、さらに多くのカカオ農家が安定した収入を得られることにつながります。
このココアパウダーは、ドイツの認定機関Naturlandによってオーガニックの認定を取得しています。

■箱の下

  • 名称:ココア(ここアバター12%含有
  • 原材料:カカオ
  • 内容量:150g
  • 賞味期限:Before 2011/06/30
  • 保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保存
  • 原産国:ボリビア
  • 輸入者:フェアトレードカンパニー株式会社 東京都世田谷区奥沢5-1-16

Cocoa07 無添加無調整ココア。飲んでみると、なるほど酸味がありますけれど、これがココアなんだ、という感じ。いつも買っているココアは飲みやすく調整されていて、個性に乏しい。このココアを飲み続けることが、オーガニックでつくっている小規模農家を支援することになるなら、すてきです。

|

« ランチの野菜度-051 赤坂「阿部」 | トップページ | ロザリオビアンコ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

野菜・果物の加工品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無添加無調整 ココアパウダー:

« ランチの野菜度-051 赤坂「阿部」 | トップページ | ロザリオビアンコ »