« [元気料理おやじ流]vol.03 飲み過ぎたときに | トップページ | 山形在来作物研究会 フォーラム2009 »

2009年12月21日 (月)

こみつ

Komitu06 伊勢丹の果物売り場で見つけた「こみつ」。1個260~270gという大きすぎないサイズの青森のりんごです。名前の由来は、小さめで密入りだからでしょう。

Komitu07  「こみつ」の品種名は「こうとく」です。なかでも、密がよく入っていて糖度の高いものを、青森県津軽石川農協が「こみつ」というブランド名で売り出しているらしい。

Komitu11 ウェブ情報によると、「こうとく」の遺伝子を解析してわかったのは、片方の親が「ふじ」、もう片方の親は「ロム16」とか。「ロム16」の両親は、「リチャードデリシャス」と「111号(国光とデリシャスの交配種)」だそうです。やっぱりそうか。確かに香りとか、甘さとかデリシャスだ。甘さがが強調されていて、酸味があまりない。私のような、ある程度酸味のあるりんごのほうが好みの人には、パンチが足りないんじゃないかしら。

|

« [元気料理おやじ流]vol.03 飲み過ぎたときに | トップページ | 山形在来作物研究会 フォーラム2009 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

果物(梨・りんごなど)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こみつ:

« [元気料理おやじ流]vol.03 飲み過ぎたときに | トップページ | 山形在来作物研究会 フォーラム2009 »