木成り完熟早生みかん
箱に入っていたお手紙
木成り完熟早生みかんとは、5月上旬に花が咲き、11月下旬に収穫される早生種のみかんを、ビニールハウスの中で繊細な水の管理を行うことで翌年の1月下旬以降まで木になったまま熟成させたみかんです。熟成のすすんだやわらかな食感と、まろやかで上品なコクと甘みのバランスを感じていただければ幸いです。
みごとな色。確かにとても甘くてジューシーです。私は、もう少し酸味があるほうがいいな。皮が少し浮いています。すごくむきやすいのですが。
昔と違って1月過ぎても樹の上で完熟させたり貯蔵完熟したものが出回り、みかん好きにはうれしいことです。でも私は、初冬のみかんのほうが好き。本来の時季のものを超えることってやはり難しいんだなと思いました。待っていた気持ちもプラスされているかもしれないけれど。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
「食」カテゴリの記事
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
「果物(柑橘)」カテゴリの記事
- ザボンショコラ「Froot」(2017.02.26)
- ナルトみかん または 鳴門オレンジ(2017.02.16)
- オレンジスライスジャム(2016.07.24)
- 媛小春(ひめこはる)(2016.02.09)
- 三浦市のガーデンクレスと横浜のグレープフルーツ(2015.10.20)
コメント