« [野菜の学校]⑨クワンソウ | トップページ | [野菜の学校]⑪サクナ »

2010年4月21日 (水)

[野菜の学校]⑩雲南百薬

10unnanhyakuyaku
珍しい野菜、というか「百薬」というくらいだからやっぱりモトは薬草。ミネラルが豊富なとぉーってもありがたい草らしい。その辺のくわしいことは、“明るい管理栄養士”松村眞由子さんのブログに書いてあります。

松村さんは沖縄取材ですっかり気に入り、[野菜の学校]で紹介してくれました。でも、今回の〔野菜の学校〕に協力してくださったJAの人は、雲南百薬をご存じなかったようですので、まだメジャーではないのね。

■お話のまとめ

  • ツルムラサキ科
  • つる性の多年草。雲南の名があるが原産は南米。
  • マグネシウム:62.3 mg、カルシウム:70.8 mg、亜鉛:0.7 mg/100g
  • ミネラル類が多く、筋肉の働きを正常に保つ、歯や骨を作り、精神安定をはかる、新しい細胞作りを促進するなど、多様なはたらきが期待される。
  • ツルムラサキに比べ、癖がなく食べやすい。
  • 葉は身厚で、生やさっとゆでてサラダなどに。
  • ゆでるとぬめりがでる。

■生
10unnanhyakuyaku04
あまりクセはない。キミ、薬草ではなく野菜として生きていけるかも。

|

« [野菜の学校]⑨クワンソウ | トップページ | [野菜の学校]⑪サクナ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

野菜の学校」カテゴリの記事

伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事

野菜(葉菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [野菜の学校]⑩雲南百薬:

« [野菜の学校]⑨クワンソウ | トップページ | [野菜の学校]⑪サクナ »