日本全国なす自慢(4) 近畿・中国
- 栽培地域・栽培者:JA奈良県 奈良市柳生町
- 果皮や果肉の特徴:つやのある黒紫色で、へたに太いとげがあるのが特徴。果肉はよく締まって煮くずれしにくく、焼いても煮ても、しっかりした食感がある。
- 調理法、食べ方等:焼きもの、煮もの
- 栽培地域・栽培者:タキイ種苗の人気品種「千両」をさらに改良した。岡山を中心にした関西での栽培から、全国に普及。栽培しやすく、収量の安定性に定評がある。
- 果皮や果肉の特徴:今や日本のなすの定番といえるほど普及している長卵形の品種。果皮は光沢のある黒紫色で、しっかりしており、果肉はほどよいやわらかさ、香りがある。
- 調理法、食べ方等:焼きもの、煮もの、炒めもの、揚げもの等々、調理の幅が広い。
- 栽培地域・栽培者:タキイ種苗の人気品種。栽培しやすく、収量の安定性に定評があり、全国に普及
- 果皮や果肉の特徴:今や日本のなすの定番といえるほど普及している長卵形の品種で、栽培者泣かせだったとげをなくした 。果皮は光沢のある黒紫色で、しっかりしており、果肉はほどよいやわらかさ、香りがある。
- 調理法、食べ方等:焼きもの、煮もの、炒めもの、揚げもの等々、調理の幅が広い
- 栽培地域・栽培者:京都市内を中心に、田辺町、亀岡市、綾部市など
- 果皮や果肉の特徴:正円形で、直径は12~15㎝、200~300g程度が好まれる。果皮は黒紫色で光沢があり、やわらかく、果肉はよく締まり、やわらかい。へたは三片に分かれ(三へた)、先端は鋭い。
- 調理法、食べ方等:田楽が有名な他、煮もの、炒めもの、しぎ焼きなどに
- 栽培地域・栽培者:京都府亀岡市篠ファーム
- 果皮や果肉の特徴:淡紫色と白の縞模様、へたの緑とのコントラストが美しい一口サイズのなす。果皮はかため、果肉は緻密だが、加熱するとトロリとした食感になる。
- 調理法、食べ方等:焼きもの、煮もの、炒めものに
- 栽培地域・栽培者:大阪府下泉南地方に特産の品種
- 果皮や果肉の特徴:果皮は元々淡赤紫色、巾着型だったが、近年は果皮が光沢のある黒紫色、極端な巾着型ではない系統に変わってきている。果皮は大変やわらかく、果肉は緻密でみずみずしく、甘み、香りがあって美味。
- 調理法、食べ方等:浅漬け、一夜漬け、ぬか漬けなどの漬けものに最適。サラダやカルパッチョ風などの生食だけでなく、煮ものにも。古漬けになったものを細かくきざんで塩抜きし、雑魚と一緒に梅干しも入れて甘辛く煮る当地の食べ方もある。
- 栽培地域・栽培者:島根県出雲地方
- 果皮や果肉の特徴:島根県八束郡津田村で栽培されていたことから付いた名。果皮、果肉ともやわらかい在来種
- 調理法、食べ方等:煮もの、焼きものに
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「野菜の学校」カテゴリの記事
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- 日本の野菜(2020.01.06)
- てるぬまかついち商店の干しいも(2019.06.13)
- 宴の野菜度 銀座「長崎しっぽく浜勝」(2019.02.20)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
「伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
「野菜(果菜類)」カテゴリの記事
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- 福島秀史さんの畑 内藤かぼちゃ(2019.08.07)
- 福島秀史さんの畑 真黒(しんくろ)なす(2019.08.07)
- 福島秀史さんの畑 馬込半白節成きゅうり(2019.08.06)
- 大江戸味ごよみ 6月17(月)寺島なす(2019.06.17)
「青果イベント」カテゴリの記事
- ART+EATでTALk+EAT 伝統野菜はおもしろい!(2018.07.17)
- 産地見学<ゆうがお畑とかんぴょうむき>(2018.06.22)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
- 「牧野野菜」のまめ-3 唐人豆(2018.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント