« 渥美半島の青梗菜 | トップページ | 田辺大根のロールケーキ »

2011年1月18日 (火)

ランチの野菜度-079 伊勢丹「エム.ナチュール」

01

・青山「M.NATURE」宮前真樹シェフのメニュー
・2100円
・伊勢丹キッチンステージ
・野菜度=★★☆☆☆

◇新宿付近で打合せがあったので、久しぶりに伊勢丹のキッチンステージをのぞいてみました。ちょうど入れ替わりのタイミングだったのか、待たずに座れました。
◇宮前真樹シェフのメニュー。ずいぶんきれいなシェフだと思って調べてみたら、自己紹介がありました。「元アイドルグループ“CoCo”メンバー。ル・コルドンブルーディプロム・フードアナリスト・食育インストラクター・野菜ソムリエ資格保有。子供食育教室講師・レシピ考案など『食』をメインに活動中。食育家、料理研究家、タレント」。わぁすごい!
◇バリエーションは下記の2つ。
A) 木の子のカプチーノソース イーハトーヴ物語の有機玄米オムライス
B) 有機トマトケチャップのとろとろイーハトーヴ物語のオムライス
メニューを見てもイメージがわかなかった。単に「有機トマトケチャップ」というところだけにひかれて(というか理解できて、かも)Bを選びました。

▼あれこれ
011

上の左は鱈とカリフラワーのピューレ ビネグレットソース、真ん中は鶏胸肉と小エビとオレンジのピンチョス、手前はアボカドのブリュレ。

▼彩り野菜サラダのスープ仕立て
02

サラダのスープ仕立てね。おもしろいことおっしゃる。

▼有機トマトケチャップのとろとろイーハトーヴ物語のオムライス
032

「イーハトーヴ物語」っていうのは有機玄米のことらしい。たまごのトロトロに玄米のツブツブ感が際だって印象的なオムライスでした。

◇野菜度は★★★に近い★★

|

« 渥美半島の青梗菜 | トップページ | 田辺大根のロールケーキ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

ランチ」カテゴリの記事

レストラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランチの野菜度-079 伊勢丹「エム.ナチュール」:

« 渥美半島の青梗菜 | トップページ | 田辺大根のロールケーキ »