« 八百屋塾 豆(5)乾燥豆 | トップページ | ベジマルシェ通信 第5号 »

2011年6月 5日 (日)

八百屋塾 メロン

2
5月の八百屋塾には、アールス以外の「雑メロン」と呼ばれるさまざまなメロンが並びました。こんなにあると、この中でいちばん出回っているのは何か、そもそも雑メロンにはいくつぐらい種類があるのか、調べてみたくなります。
農林水産統計「青果物流通統計旬報(平成21年6月上旬分)」というデータでは、「メロン」という項目の内訳は、「温室メロン」「アンデスメロン」「その他のメロン」と分かれています。「温室」はアールス、その他の雑メロンのなかではやっぱり「アンデス」がダントツで、プリンス、キンショー、クインシーなど全部合わせて「その他」ってことですね。

▼アンデス(茨城)
2_2

3
片親は「アールス系」、もう一方はわからないらしい。

▼イエローキング(茨城)
3_2

2_3
果皮が鮮やかな黄色で果肉が白いタイプ

▼プリンスメロン(茨城)
3_3

2_4
西洋種のメロンと「まくわうり」の交配種

▼キンショー(茨城)
2_5

1
「マクワウリ」×スペイン系メロン

▼味の香(茨城 鉾田市森興園)
3_5

2_6
チラシによると、「買ってすぐに食べればサクサク!」「さらに熟成させればとろ~り!」「いつでも食べごろ!」。そうか、メロンもジャスト食べごろに食べるのはむずかしいものね。

▼クインシー(茨城)
3_6

2_7
赤肉系のネットメロン

▼レノン(タキイ育成)
2_8

1_2
比較的新しいタキイの赤肉系ネットメロン

▼肥後グリーン(熊本)
1_3

2_9
これ、八百屋塾では、毎年人気がある

▼貴味(熊本)
1_4

2_11
SunQ というのは、メロンをつるして栽培する「立体栽培」という方法で貴味メロンを作っている生産者グループのこと

|

« 八百屋塾 豆(5)乾燥豆 | トップページ | ベジマルシェ通信 第5号 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

八百屋塾」カテゴリの記事

野菜(くだもの的)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八百屋塾 メロン:

« 八百屋塾 豆(5)乾燥豆 | トップページ | ベジマルシェ通信 第5号 »