« 八百屋塾 (5)極撰バナナ | トップページ | アンデストマト »

2011年7月 5日 (火)

ベジマルシェ通信 第6号

Couleurs06_p1
赤坂アークヒルズ2階の八百屋さん“ベジマルシェ”が発信する、ベジマルシェ通信<couleurs クルール>のVol.6が出ました。

ベジマルシェは、野菜とフルーツを抗酸化力、免疫力、解毒力という3つのチカラで評価し、販売しています。そのチカラが現れているのが、色。そこで、チカラを伝えるメディアに、フランス語で「色」の意味をもつcouleurs(クルール)という名前をつけたのだそうです。

6号の主な記事は次の通り

  • ベジトーク「トマトのチカラ」
    ・トマトのおいしさは糖酸バランス
    ・トマトのうま味はグルタミン酸
    ・おいしいトマトはチカラがある
  • 野菜のチカラを徹底研究
    ・活性酸素を消す酵素SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)は、50歳頃から急激に減る

【野菜生活研究所】のサイトからPDFをダウンロードできますので、ぜひご覧ください。
⇒ベジマルシェ通信<couleurs クルール> 第6号

|

« 八百屋塾 (5)極撰バナナ | トップページ | アンデストマト »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

野菜(果菜類)」カテゴリの記事

クサマ&なかまの仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベジマルシェ通信 第6号:

« 八百屋塾 (5)極撰バナナ | トップページ | アンデストマト »