なつおとめ
▼資料から
- (独)農研機構果樹研究所育成系統
- あかつき×よしひめ
- 満開から110日、「あかつき」の1週間程度後に収穫される白肉モモ品種
- 果皮の着色は多い。果肉は白肉、溶質でしまり、日持ち性は良好
- 果実重は300g程度で「あかつき」より大きく、糖度は13~15%で、「あかつき」よりも約1%高く、品質は良好である
資料をみると「あかつき」が比較対象になっています。親だからかしらね。
その「あかつき」は「白桃」×「白鳳」で生まれていますから、誕生した頃は「白鳳」が比べる対象になっていたでしょうし、さらにさかのぼれば「白鳳」は「白桃」×「橘早生」なので、「白桃」と比べて…という話が出ていたのではないでしょうか。
進化していく桃の世界をちょっとだけ覗き見したような気分です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
「果物(梅・桃など)」カテゴリの記事
- 冬桃がたり(2015.12.06)
- 野菜の学校(5) みなべの梅林(2015.06.15)
- 野菜の学校(4) 南高梅(2015.06.14)
- Friuts+Vege Salad 1408(2014.08.01)
- Friuts+Vege Salad 1407(2014.07.01)
「青果イベント」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
「食」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
コメント