柿沢安耶さんの「野菜ごはん」
どのお料理も美しい。野菜ってほんとうに美しいのですが、料理になるとよくそれがどこかへ消えてしまう。でも、この本は、タイトルに「カラフル」とあるとおり、野菜の色が生きています。それと、発想が自由。
マクロビオティックやベジタリアンにはちょっとついていけない私にも、魅力的なレシピ集です。けっこう手が込んでいるし、プロの参考書にもなりそう。こういう野菜ごはんを出すお店が増えたりしてね。
帯の裏に内容が紹介されていました。
野菜の力と彩りを、もっとたくさん、もっとおいしく!
■季節の野菜ごはん
- 春…たけのこ、アスパラガス、たまねぎ、ブロッコリー、じゃがいも、菜の花 etc.
- 夏…オクラ、いんげん、ズッキーニ、トマト、ゴーヤ、ピーマン、なす、枝豆 etc.
- 秋…かぼちゃ、さつまいも、きのこいろいろ、にんじん、パプリカ、れんこん etc.
- 冬…七草(かぶ、大根ほか)、白菜、黄ニラ、カリフラワー、こまつな、ごぼう etc.
■野菜とお米をたくさん食べるために
- 酢飯のバリエーション
- 旬の野菜ソース
- 新顔野菜のにぎり寿し
- 季節の甘酒
- カラフルガリ
- 変わりのり巻き etc.
■カラフルベジフル 野菜ごはん
柿沢安耶著
本体1500円(税別)
講談社
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
「食」カテゴリの記事
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
「料理」カテゴリの記事
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- のらぼう菜づくしの蕎麦御膳(2020.04.12)
- 八百善よもやま話(2019.05.27)
- 宴の野菜度 麻布十番「更科堀井」(2019.05.25)
「本」カテゴリの記事
- 誕生当時の天丼を再現!(2019.10.06)
- BIZARRE EDIBLE PLANTS--Unknown Delicacies--(2019.07.17)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続(2019.02.10)
- 大江戸味ごよみ2019(2018.12.06)
- おいしい彩り野菜のつくりかた-7色で選ぶ128種(2018.06.10)
コメント