[野菜の学校](10) ごぼうの料理
■ごぼうの素揚げ
- 油
- 塩
- 片栗粉
- ごぼうはピーラーでうすく削る
- 長めの短冊に切り、片栗粉をまぶして揚げ、塩をふる
■ごぼうのナムル
- ごぼう 600g
- 黄にら 300g
- ごま油
- 青・赤唐辛子
- 醤油 大さじ3
- 蜂蜜 大さじ1・1/2
- いりごま 黒
- ごぼうは5cm長さの極細いせん切りにして、水にさらす
- 黄にらは4cm長さに切る
- 唐辛子は細切りにする
- フライパンごぼうを炒め、しんなりしたら唐辛子、黄にらを加え 調味して火を止め、黒いりごまをふる
■ごぼうの柳川風 ※写真が見あたらない
- ごぼう 1kg
- 豚肉 500g
- 卵 10個
- だし 900cc
- 醤油 大さじ6
- 酒 150cc
- みりん 150cc
- 砂糖 大さじ4
- 山椒
- ごぼうはささがきにして水にさらす
- 鍋に、だしと調味料を入れて火にかける
- 沸騰したら1を加える
- 一煮立ちしたら、肉を加える
- 肉に火が通ったら卵を溶いて流し入れ、蓋をして蒸らす
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
「レシピ」カテゴリの記事
- きゅうり料理ラインナップ(2017.09.24)
- 及部(およべ)きゅうり(2017.08.06)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食①いも団子(2016.11.05)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食-②カラプルカ(2016.11.06)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食③シャッキリ炒め(2016.11.07)
「伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
「料理」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食①いも団子(2016.11.05)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食-②カラプルカ(2016.11.06)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食③シャッキリ炒め(2016.11.07)
- 宴の野菜度 富ヶ谷「七草」(2017.03.25)
「野菜の学校」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
- 「牧野野菜」のまめ-3 唐人豆(2018.04.14)
「野菜(根菜類)」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ②山内家伝来野菜-第1話(2018.03.02)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ②山内家伝来野菜-第2話~第4話(2018.03.02)
- 野菜の学校(6) 北川小判いも-徳島の伝統野菜(2014.09.16)
- 黒滝白きゅうり(2017.08.19)
「食べくらべ」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
- 在来じゃがいもフェスタ-4 食べくらべ(2016.11.04)
- いちごの食べくらべ(2017.02.03)
- 野菜の学校(9) 「三重なばな」の食べくらべ(2016.03.15)
- 野菜の学校(12) 「まんば」の食べくらべ(2016.02.23)
コメント