【からだにいい食べ方】Vol_1 発売!
主な目次は下記の通り
■巻頭シリーズ 旬食図鑑1~3月
- ブロッコリー
- 小松菜
- だいこん
■特集 老けない、ボケない、病気にならない
〈白澤式〉糖質制限ダイエット!
監修・白澤卓二先生
健康的にやせられ、若返る
中高年層に最もおすすめのダイエット法をご紹介
◇野菜がたっぷり食べられる蒸し料理
鍋とフライパンで手軽においしく作る蒸し料理のコツ
◇塩麹、甘麹、しょうゆ麹、酒粕で発酵食生活
からだの中から、若返りに役立つ
人気の発酵食品のじょうずな使い方
■そこ、からだにいいから捨ててはいけない!
- だいこんの葉、かぶの葉
- だいこんの皮、にんじんの皮
- キャベツの外葉と芯
- ブロッコリーの茎
- ほうれん草の根元
- ねぎの青い部分
- じゃがいもの皮、さつまいもの皮
- かぼちゃのタネ
- たまねぎの皮
- えのきだけの軸
- しいたけの軸
- セロリの葉
- ピーナッツの薄皮
■肌は食べ方でよみがえる
シワもたるみも元にもどせます
指導・米井嘉一先生
肌の内側から若返る決め手は「抗糖化」
食べて、糖化を予防し、トラブルに対処する方法
キャッチー気味なフレーズが並んでるけど、売れるといいなぁ。
◇◆ からだにいい食べ方 Vol_1 Winter ◆◇
発行:(株)芸文社
定価:860円
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「本」カテゴリの記事
- 誕生当時の天丼を再現!(2019.10.06)
- BIZARRE EDIBLE PLANTS--Unknown Delicacies--(2019.07.17)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続(2019.02.10)
- 大江戸味ごよみ2019(2018.12.06)
- おいしい彩り野菜のつくりかた-7色で選ぶ128種(2018.06.10)
「クサマ&なかまの仕事」カテゴリの記事
- 江戸東京野菜の「のらぼう菜」(2020.04.13)
- 日本の野菜(2020.01.06)
- 大江戸味ごよみ 7月13(土)は本田(ほんでん)うり(2019.07.13)
- 大江戸味ごよみ 7月2日(火)まくわうり(2019.07.02)
- 大江戸味ごよみ 5月3日(金・祝) きゅうりと葵の御紋(2019.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント