ベジマルシェ通信 第28号
「抗酸化」スムージーは紫外線対策レシピ
「免疫」は腸を整える、免疫を考えたレシピ
「解毒」は消化吸収と代謝をよくし、いらないものを出してくれるレシピ
旬がはっきりしない野菜が増えましたが、果物はまだこの時期にしか出てこないというものが多く、自分でスムージーを作ると、その時期だけの味、既成のジュースにはないバリエーションが楽しめます。
■ベジトーク「5月のスムージーはいかが」
・スムージーも3タイプ
・季節に合わせてめしあがれ
■野菜のチカラ徹底研究
・ビタミンB12
couleurs(クルール) は、赤坂アークヒルズ2階のVege Marche(ベジマルシェ)に置いてありますが、こちらからPDFをダウンロードできます。
| 固定リンク
「野菜・果物の加工品」カテゴリの記事
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- からだに沁みるぶどうジュース(2019.07.31)
- てるぬまかついち商店の干しいも(2019.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント