第32回野菜のチカラセミナーatベジマルシェ
お話は、生活習慣病、健康寿命、メタボリックシンドローム、血管老化、コレステロール、中性脂肪、血管と食材、血管とビタミンC、血管が若返る食事という順で進みました。
その間に野菜の試食がいろいろ。
ゆでてディップ(オリーブオイル+パルミジャーノ)をつけていただきました。お皿の真ん中が徳島産、まわりはアメリカ産。徳島産はガクが小さく食べる部分がほとんどないが、芯は比較的大きく食べられ、アメリカ産はその逆なので、このように盛りつけたそうです。
ゆでてからオリーブオイルで炒めて塩こしょう。花かつおをふりかけたもの。十六ささげは愛知の伝統野菜。名古屋ではなすとかつお節で煮ることが多いそうです。
スナックパイン。上下の甘さを食べくらべてみました。上より下の方が甘かった。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
「料理」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食①いも団子(2016.11.05)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食-②カラプルカ(2016.11.06)
- 在来じゃがいもフェスタ-5 試食③シャッキリ炒め(2016.11.07)
- 宴の野菜度 富ヶ谷「七草」(2017.03.25)
「青果イベント」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
「食」カテゴリの記事
- 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆(2018.04.14)
- 「牧野野菜」のかぶ(2018.03.21)
- 「牧野野菜」が紡ぐ物語 ③陰陽師もジョン万次郎も登場?(2018.03.12)
- 「牧野野菜」の試食(2018.04.15)
- 「牧野野菜」の食べくらべ(2018.04.15)
コメント