« 野菜の学校(13) いろいろな豆たち | トップページ | 野菜の学校(15) 下仁田ねぎの食べくらべ »

2013年12月22日 (日)

野菜の学校(14) やまといも

1_13

「やまといも」は古くから太田市尾島地区で作られてきた、「ぐんまの伝統作物」。姿形は3タイプありますが、いずれも「やまとふぁーむにいじま」からやってきました。▲左から「棒形」、三味線の「バチ形」、ややイチョウ形に近い「バチ形」
 
  • 太田市尾島地区は利根川沿いに位置し、水はけのよい田畑と広い肥沃な耕土が「やまといも」栽培に適しており、古くから広く栽培されてきた。
  • 「やまといも」のかたちはさまざまで、別名「いちょういも」は、銀杏の葉っぱのようなかたちをしているから。そのほか、「手のひら形」、三味線の「バチ形」、「棒形」がある。
  • 「やまといも」はアクが少なく、長芋より粘りけが強いのが特徴。
  • 6月10日は記念日「麦とろの日」で、イベントが催される。
 
▼棒形
4
 
▼バチ形
3_2
 
▼ややイチョウ形
2_3
 
▼むかごも食べます
5_3
 
▼これを植えると、やまといもができます

6_2

 

|

« 野菜の学校(13) いろいろな豆たち | トップページ | 野菜の学校(15) 下仁田ねぎの食べくらべ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

野菜の学校」カテゴリの記事

伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事

野菜(根菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜の学校(14) やまといも:

« 野菜の学校(13) いろいろな豆たち | トップページ | 野菜の学校(15) 下仁田ねぎの食べくらべ »