宴の野菜度 東京ソラマチ最上階「LA SORA SEED」
◇「ソラシド」にしたのは、お料理に日野菜を使っているから。「ソラシド」だと思っていたら、正式名称は「LA SORA SEED FOOD RELATION RESTAURANT(ラ・ソラシド フードリレーションレストラン)」という長い名前なのでした。
◇「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフがプロデュースしたことで有名。新任のシェフがご挨拶に出てきました。
◇お勘定をまとめて払ってくれた人にあとで返したので、ほんとうはもっと高いのではないかと思う。
- 日野菜
- フルーツかぶ
- アピオス
- ホワイトセロリ
- わさび菜
- 紫ブロッコリー
- オキサリス
- オクラ
- カリフラワー
- ミニアスパラ
- 安納いも
- ミニにんじん
- キャベツ
- 水菜
- ブロッコリー
- ヤングコーン
- 能登のへしこと青森にんにくのバーニヤカウダソース
▼稚あゆと熊本の赤なす
▼五月雨イサキといろいろな野菜のアクアパッツァ ※写真なし
山菜はこごみ、うるい、わさびが上にのっていた
◇ホームページによると「30品目」使っているといいます。あたりまえだけど一つ一つの量は少ない。野菜度は★★★★に近い★★★かな。
■LA SORA SEED(ラ・ソラシド)
〒131-0045 東京都墨田区 押上1丁目1?203-5809-7284
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続々(2019.02.11)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続(2019.02.10)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編(2019.02.09)
- 大江戸味ごよみ 2月5日(火) のらぼう菜(2019.02.05)
- 後関晩生、ごせき晩生(2019.02.04)
「レストラン」カテゴリの記事
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続々(2019.02.11)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編(2019.02.09)
- 宴の野菜度 芝公園「食事太華(たいか)」(2019.01.31)
- ランチの野菜度 日本橋「ビキニピカール」(2019.01.05)
- 宴の野菜度 新宿「くらわんか」(2019.01.04)
「伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続々(2019.02.11)
- 大江戸味ごよみ 2月5日(火) のらぼう菜(2019.02.05)
- 後関晩生、ごせき晩生(2019.02.04)
- 土佐伝統の在来野菜セット(2019.01.25)
- 仁井田(にいだ)だいこんのたくあん(2019.01.22)
「料理」カテゴリの記事
- 宴の野菜度 芝公園「食事太華(たいか)」(2019.01.31)
- ケールのおいしさ研究会(2)(2019.01.18)
- ランチの野菜度 日本橋「ビキニピカール」(2019.01.05)
- 宴の野菜度 新宿「くらわんか」(2019.01.04)
- 宴の野菜度 銀座 「ヤマガタサンダンデロ」(2019.01.01)
「野菜(根菜類)」カテゴリの記事
- 土佐伝統の在来野菜セット(2019.01.25)
- 仁井田(にいだ)だいこんのたくあん(2019.01.22)
- 大江戸味ごよみ 1月21日(月) 滝野川ごぼう(2019.01.21)
- 文化・民俗・風土からみた日本の地だいこん(2018.10.19)
- だいこんの食べくらべ-1(2018.06.30)
「食」カテゴリの記事
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続々(2019.02.11)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編・続(2019.02.10)
- 八百善江戸東京ツアー 向島編(2019.02.09)
- 大江戸味ごよみ 2月5日(火) のらぼう菜(2019.02.05)
- 後関晩生、ごせき晩生(2019.02.04)
コメント