« 野菜の学校(12) 食べくらべ | トップページ | 11月の野菜の学校は、大分の伝統野菜 »

2014年10月 4日 (土)

Friuts+Vege Salad 1410

Photo_2

旬のフルーツでつくるフルーツ+ベジサラダを、フードコーディネーター領家章子さんのオリジナルレシピで3点。今回のフルーツは、りんご、マンゴー、ドラゴンフルーツです。

▼りんごとポテトのサラダ 
▽りんご「黄王」(長野)
1_5

Photo_3

りんごとポテト、という相性のいい定番の組み合わせですが、マヨネーズに練りわさびを加えて和え、ちょっと大人の香りづけ。使いかけて眠っている練りわさびを生かせます。赤じゃがいもはふつうのじゃがいもでもOK。すだちの代わりはレモンでも。
 
▼マンゴーのオニオンサラダ 
▽グリーンマンゴー(アメリカ)
1_6

Photo_4

マンゴーをうすくスライスし、シャッフルしたカードを広げるように、円を描きながら皿の上にのせます。さらしたたまねぎにケッパーを添え、正統派のドレッシングでいただく美しいサラダ。マンゴーはグリーンに限らず、アップルでも、ペリカンでも。
 
▼ドラゴンフルーツとソルダムのサラダ 
▽ドラゴンフルーツ(沖縄)
1_7

Photo_5

ベビーリーフの鮮やかなグリーンの上に、ドラゴンフルーツの白地に黒のドットとソルダムの赤をのせた、彩りも華やかなひと皿。薄口しょうゆ、すだち、それに新しょうがの甘酢漬けという和風の素材を組み合わせたドレッシングが、意外に味をまとめてくれます。
 

|

« 野菜の学校(12) 食べくらべ | トップページ | 11月の野菜の学校は、大分の伝統野菜 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

果物(梨・りんごなど)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Friuts+Vege Salad 1410:

« 野菜の学校(12) 食べくらべ | トップページ | 11月の野菜の学校は、大分の伝統野菜 »