« 八百屋塾 新潟のなす③「鉛筆なす」ほか | トップページ | 八百屋塾 まだまだ、なす②地方の逸品 »

2015年7月19日 (日)

八百屋塾 まだまだ、なす①スタンダード

21_2

7月の八百屋塾のテーマはなすです。新潟の在来種がたくさん並びましたが、東京周辺で標準的なのはこの3種。それに、最近関東でも増えている長なす。なすのベーシックスタンダードとして、勉強品目からはずせません。▲写真は千両

▼千両(栃木)
22
 
タキイ種苗の品種。全国的に最もポピュラーななすで、関東では生産量の半分を占めている。
 
▼式部(千葉)
2

1

渡辺採種場の品種。ハウスで作られることが多い。皮はややかためで、加熱向き。
 
▼くろべえ(茨城)
2_2

1_2

渡辺採種場の品種。北関東から東北の露地で作られている。皮はややかためで、加熱向き。
 
▼長なす(茨城・八千代)
1_3

2_3

品種は「筑陽」。長卵形よりもやわらかく、近年関東でも増えている。
 
 

|

« 八百屋塾 新潟のなす③「鉛筆なす」ほか | トップページ | 八百屋塾 まだまだ、なす②地方の逸品 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

八百屋塾」カテゴリの記事

野菜(果菜類)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八百屋塾 まだまだ、なす①スタンダード:

« 八百屋塾 新潟のなす③「鉛筆なす」ほか | トップページ | 八百屋塾 まだまだ、なす②地方の逸品 »