« 「牧野野菜」のかぶ | トップページ | 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆 »

2018年4月14日 (土)

「牧野野菜」のまめ-1 ラインナップ

「牧野野菜」の「牧野」は、植物学者牧野富太郎博士からつけられました。博士が生まれ育った土佐で古くから作られてきた野菜です。詳しくは「牧野富太郎博士の贈りもの-牧野野菜」をごらんください。
【伝統野菜プロジェクト】が開いたセミナー「牧野野菜」では、生産者グループ“Team Makino”の熊澤秀治代表がお話をしてくださいました。

Photo
▲写真は、事前取材でお邪魔した村田農園の豆たち

今回の配布資料に「主な牧野野菜」が入っていました。

02

約50種類の牧野野菜のコレクション中、豆は19種類もリストアップされています。

  • 大豆:9
  • いんげん:6
  • ささげ:2
  • 八升豆(ムクナ豆)
  • 唐人豆(落花生)
以下は熊澤さんのお話。豆にも物語がありました。
  • 朝鮮豆
    「いんげん」のリストにある「朝鮮豆」は、記録によると江戸時代から伝わったもので、名前の由来は長曾我部が秀吉と朝鮮に出兵した折に持ち帰ったことから、という。
  • 手亡豆
    同じく「いんげん」のリストにある「手亡豆」は、日露戦争の時に中国から来て、のちに北海道で栽培されるようになった、という記録が残っているが、残念ながら発芽しなかった。
  • 銀豆
    リストにはないが、竹田功さんが集めた豆の一つに「銀豆」がある。これは、大豊町名産の「銀不老(ぎんぶろう)豆」の系統ではないか。銀さんという人が栽培してきた不老豆だから、「銀不老」。おいしいが栽培はむずかしい。今後、増やしていきたい。


     

|

« 「牧野野菜」のかぶ | トップページ | 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事

野菜(果菜類)」カテゴリの記事

野菜(その他)」カテゴリの記事

伝統野菜プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「牧野野菜」のまめ-1 ラインナップ:

« 「牧野野菜」のかぶ | トップページ | 「牧野野菜」のまめ-2 八升豆 »