宴の野菜度 銀座 「ヤマガタサンダンデロ」
◇昨年末の食事会。レストランに野菜を納めている野菜仲間に誘われて、銀座の山形アンテナショップ2階「ヤマガタサンダンデロ」へ。↑写真は、店内に飾られていた木皿。左から「温海かぶ」「平田ねぎ」「藤沢かぶ」、みんな山形の在来作物です。
◇店内では「オイルペアリングディナー」という「食べて学ぶ」イベントが開かれていた。私たち【伝統野菜プロジェクト】は「食べて知る」だから、似てる。この「食べて知る」は[野菜の学校]のスローガンで、その前は「食べて識る」だったから、たぶん私たちの方が先。ま、どっちが先かなんてあまり意味ないけど。
◇メニューは、イベントのメニューと同じ。ということは「6種類のオイルと食材を組み合わせた」ディナー。アーモンドオイル、アプリコットシードオイル、パインナッツオイル、アルガンオイル…と「初めまして」のオイルがずらり。オリーブオイル「チェントンツェ」は「モナコ王室御用達」というありがた~いものでありました。
◇おとなりのグループは、オイルの勉強会つき食事会らしい。講師の説明を聞き、本日のオイルのテイスティング。興味津々で見ていた私たちもテイスティングセットのお裾分けにあずかりました。
▼平目のカルパッチョ (アーモンドオイル使用)
▼モッツアレラチーズにピスタチオオイル(上)と サーモンとアプリコットシードオイル(下)
▼香ばしい魚のグリル オリーブの実とズッキーニ
▼パンナコッタ×アプリコットシードオイル/アーモンドオイルでブランマンジェ ※左右どっがどっちだったか、思い出せない
こんなにいろいろなオイルを意識して食べたことははじめて。なので、そのいろいろについてちょっと調べてみました。
■チェントンツェ・オリーブオイル
ボトルには「モナコ王室御用達」のシール。ミシュラン3つ星レストランシェフも御用達で、数々の国際大会で賞をもらっています。オリーブの木は、ノチェラーラ・デル・ベリーチェというシチリア島南西を代表する品種とか。テイスティングすると、割合素直な味で、その中にピリッとしたさわやかな刺激が隠れていました。
■アーモンドオイル
これ、確かにアーモンドの香りです。豊富なビタミンEはナッツゆずり。ビタミンAやフィトケミカルも含まれます。オメガ9系ですから、加熱してもOK。今回は「平目のカルパッチョ」と「ブランマンジェ」に使われていました。
■ピスタチオオイル
ローストしたイランのピスタチオを搾ったオメガ9系のオイルだそうです。ビタミンやミネラル、フィトケミカルが豊富。ナッツの風味をいかして、モッツアレラチーズにあわせて登場しました。
■アプリコットシードオイル
杏仁豆腐で知られる杏のタネ(杏仁)からとる、オメガ9系のオイル。テイスティングしませんでしたが、ネットで「サラリとしてクセがない」と紹介。今回はサーモンとあわせて。
■パインナッツオイル
松の実のオイル。オメガ6系です。ピノレン酸というγ-リノレン酸の異性体が含まれているといいます。ペペロンチーノに使われていました。
■アルガンオイル
モロッコに自生するアルガンノキになる実からとる、オメガ9系のオイル。現地で食用にはクスクスに使われるそうです。当日のお皿は水牛のローストとあわせて。
しかし、ネットで検索すると、今回のオイルはオリーブオイルを除くすべてについて、美容記事のほうが多い。安価なものではないので、美容のほうが売りやすいのかもしれません。なるほど、おとなりの、オイルのディナーつき勉強会グループは女性ばかりで、みんな美しかった。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
「食」カテゴリの記事
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
- ティラミスチョコレート(2020.07.21)
- トラウベンモスト(2020.07.20)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
「レストラン」カテゴリの記事
- のらぼう菜づくしの蕎麦御膳(2020.04.12)
- ニッポンお宝食材(2019.12.25)
- 宴の野菜度 押上「よしかつ」(2019.06.28)
- 八百善よもやま話(2019.05.27)
- 宴の野菜度 麻布十番「更科堀井」(2019.05.25)
「料理」カテゴリの記事
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
- のらぼう菜づくしの蕎麦御膳(2020.04.12)
- 八百善よもやま話(2019.05.27)
- 宴の野菜度 麻布十番「更科堀井」(2019.05.25)
コメント